素敵なご縁がありまして、お迎えしていただけました!
ご購入誠にありがとうございました🙏
SKIMAにて「鬼ネコケモ」を出品しました!
鬼っぽいネコ獣人のイラストです🐈👹
販売ページはこちらから!

目閉じ、口閉じ差分あり|¥7,000
●サイズ:2400px×3000px
●解像度:350dpi
●カラー:RGB
●ファイル形式:透過PNG
デザインについて
鬼と猫又を合わせたようなキャラクターです。
黒と赤をベースにして、黄色をアクセントにカラーリングしました。
着込みが少ない分、着物は裾を捲って左右非対称にしたり、柄を多くして情報量を増やしてみています。袖のある赤い着物の下に、半袖&前掛けと後ろ掛け(?)のみの黄色い着物を重ね着しているイメージです。
帯は市松模様のある帯をリボン結びで締めたあと、黄色い布と組み紐で飾っています。
あまり普段は和風のキャラクターを描くことがないので、今回和の要素を詰め込んだキャラクターを描けて楽しかったです。
制作についてのつぶやきとか
鬼っぽいケモノ&赤い服で、というのを決めて描き始めました。
デザイン自体はすんなり決まったのですが、かなり模様に依存したキャラデザをしてしまったので、苦手な乗算に頼らざるをえず、ちょっともたもたしながら塗りました。
乗算は色に濃度だけを上から足すようなシステムで、実際塗っている色とキャンバスに載る色は違うので、塗り足しや色の調整が難しくて苦手なんです……。いっそ全部統合して塗っちゃえば、とも思いますが、柄を綺麗に残したいので、乗算するしか今のところ思いつかない……。もっと良い方法があれば良いんですけどね。
今回は髪のふわふわ感を高めるため、普通に描き終わったあと、上から追加で毛を書き足してみました。
後から線画が必要になった時に困るよな……と思ってなかなかやらなかったんですが、良い絵のためには手段を選んでいられない気がしたので、思い切って加筆。思った通りの表現ができたので満足です!
これが最初の下書き段階から表現できていれば楽なんですが、繊細な表現がまだ苦手なので、理想の絵を描くためにはこうやってとりあえず形にして、完成形を覚えていくしかないのかなと思います……。
ちょっとずつ色んなことを覚えていって、神絵師になるぞ!
余談:Adoptキャラ50体達成!
なんと、今回の「鬼ネコケモ」で、Adoptキャラクターのナンバリングが50になりました!
つまり、今までSKIMA用に50体キャラクターを作ったということです! すごい!
この50体のうち、現時点でお迎えしていただいたのは30体。
つまり60%の売れ率ということで、半分以上のキャラクターを、いろんな方が気に入って購入してくださったようです。多少ウケを狙って調整したりはあるものの、基本は好き勝手描いたキャラクターばかりなので、自分の癖が誰かの役に立っているのだと思うと、なんだか不思議なような、嬉しいような気持ちです。
これからも好き勝手やっていくので、よろしくお願いいたします!
折角の節目なので、個別でまとめ記事も書くかも……?
コメント